創縁舎

縁を創る家族のような会社~ありがとう溢れる世界を創ろう~

事業を通して、人の縁を創り、関わる人々の成長、学びを加速させる、学び舎「創縁舎」です。

創縁舎は、

  • キッチンカー、移動販売車両の販売
  • 大阪たこ焼き本舗 フランチャイズ事業
  • 食品卸売り事業
  • イベントのプロデュース、設営、運営事業(子供向けイベント・野外イベント・機材貸出・ふわふわ遊具・ミニSL・大道芸人)
  • 飲食店プロデュース事業
  • セミナー、講演、交流会事業

6つの事業を柱に、全国で事業展開しております。

創縁舎 主な事業紹介

キッチンカー、移動販売車両の販売

車両設計から納品、納品後のアフターフォローまで、ご購入者の満足度を最大限に高める相談のしやすさ、他には真似出来ないフォロー力がウリです。

【無料動画プレゼント】
日本一相談しやすい
キッチンカー事業者がよく受ける質問7選
LINE公式アカウント登録で、無料プレゼントです。

大阪たこ焼き本舗 フランチャイズ事業

2021年5月現在、11店舗展開中の「大阪たこ焼き本舗」のフランチャイズ加盟店募集事業です。

大阪たこ焼き本舗は、バックアップ体制、研修制度も充実しており、ノウハウも体系的にまとめていますので、初めての方でも安心して始められます。

【オンライン個別相談プレゼント】
フランチャイズって何?から、たこ焼きって本当に儲かるの?私でも事業になるの?

些細な事でも疑問、不安を解消!
多種多様な飲食店コンサル、イベント、キッチンカー 運営のノウハウを熟知しているプロスタッフたちが、あなたと一対一の個別相談致します。

食品卸売り事業

創縁舎では、生産者の想いをダイレクトに受け取り、独自のコネクション、販路を通して、良質な食品卸売りをしています。

赤穂市の牡蠣(スイートパール)、熊本の馬肉など、他では手に入りにくい食品がたくさんございますので、詳しくは担当者までご連絡下さい。

イベントのプロデュース、設営、運営事業

創縁舎で企画、運営したイベントは、大小、大人向け、子供向け、キッチンカーのブッキングまで含めると、年間1,000現場近くになります。

コロナ禍でも、屋台や縁日のご相談、地域創生イベント企画・運営のご要望は多数いただいております。

飲食店プロデュース事業

創縁舎では、大阪たこ焼き本舗以外にも、ダイニングバーはじめ、様々なジャンルの飲食店プロデュースをしています。

人気繁盛店をどうやって創るのか?これから起業を志す方から新店オープンを検討中のオーナー様まで、クライアント様のニーズに合わせてカスタムオーダーでプロデュース致しますので、お気軽にご相談下さいませ。

ご相談はこちら

 

セミナー、講演、交流会事業

創縁舎では、SDGsの勉強会、モチベーションアップ、マインドセットの研修まで、幅広いジャンルのセミナー、研修を行う事が可能です。

また、「縁会」と呼ぶ、人と人の繋がり、ご縁繋ぎを定期的に開催していますので、ビジネス交流、マッチングの場としてご活用頂ければ幸いです。

主な事業以外にも、空きテナント、空き物件の活用、人と人のご縁つなぎによるビジネスマッチング、セミナーや研修スタイルでの自己啓発など、創縁舎が独自に開発した人材コネクション、販路を組み合わせる事で、あなたのビジネス、人生の成長をお手伝い可能です。

創縁舎スタッフが、全力であなたの「」実現を応援致しますので、お気軽にご相談下さいませ。

創縁舎 スタッフ紹介

枦山義彦

創縁舎 枦山義彦

過去実績
■キッチンカー事業、イベント企画運営事業10年以上
■大阪たこ焼き本舗FC10店舗、他フランチャイズ2店舗
■ダイニングバー、海鮮居酒屋プロデュース、飲食店プロデュース多数
■某関西テーマパーク フードコート 飲食責任者
■関西ボートレース4会場 ご当地グルメプロデュース

イベント年間300現場ほどプロデュース、過去1000現場、一度も現場での事故なし。

小林祐美子

創縁舎 社長 小林祐美子

創縁舎では、地域創生事業、移動販売車、飲食事業などを通じて、さまざまな方々と協力し、地域に密着した街起こし、地域活性化に力を注いでまいりました。

これから先の不確実な未来を生き抜く為に求められるのは、自ら次の行動を考え行動を起こす姿勢が必要となってきます。

時代の移り変わりや環境の変化は、加速度を増し、そんな変化の時代を生き抜く為には、

  • 変化に対応できる対応力
  • 失敗を恐れず挑戦する気持ち
  • トライ&エラーを繰り返し検証する力

が必要になるかと思います。

これからの時代を生き抜く為に今こそ、個々の力・成長が大切と考え、創縁舎では、ディーセントワークの実現に向けて取り組みをし、創縁舎とご縁が合って関わって頂く全ての方々、一人一人が自らの成長にワクワクし、未来をより良く描く組織であり続けたいと考えています。

創縁舎 関連会社

一般社団法人日本移動販売協会(モビマル)

「モビリティ=移動、乗り物」×「マルシェ=市場」で、「モビマル」と命名。

行政とのタイアップで地域創生事業、モビリティサービスの拡充を担う移動販売事業の最先端を走る団体です。

ホームページは、こちらからどうぞ。

株式会社COOPER

移動販売業界初の「モビリティマーケティング」を提供するコンサルティング会社。

業種、業態の違う4人の事業家が集まり、コロナ禍でも安定して収益を出せる飲食店モデルをキッチンカーで構築出来るように、移動販売成功のノウハウを川上から川下まで用意しています。

ホームページは、こちらからどうぞ。

創縁舎は、SDGsを推進し、サスティナブルな事業体となり、地球に貢献、世界に貢献、日本、地域社会に貢献する企業として成長してまいります。
SDGs
SDGsって何?といった初歩的な研修から、SDGsを事業にどう取り入れていくのか?といった事業様に合わせた課題解決のご提案まで、幅広くご相談が可能です。
些細な事でも結構ですので、お気軽にご相談下さい。

創縁舎 会社情報

株式会社創縁舎
代表取締役 小林祐美子
住所 大阪府門真市本町39-26エクセル本町2番館 102号
問い合わせ先 info.soensya☆gmail.com
(☆を@へ変更し、ご利用下さい。)
お問い合わせは、こちらからお願い致します。
取引銀行 楽天銀行

>ご縁を創り、あなたの事業を繋ぎます

ご縁を創り、あなたの事業を繋ぎます

株式会社創縁舎は、イベント企画、地域創生のご提案、移動販売車両の製造と販売、馬肉や牡蠣の卸売り、販路拡大のご相談、飲食店プロデュースなど、お気軽にご相談下さい。

CTR IMG